・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お 知 ら せ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈佐保会からのお知らせ〉
・佐保塾講演会についてのお知らせ【2022.6.25】
〈奈良支部の行事〉
・第238回佐保カルチャー「奈良には古き仏たち(6)-東大寺戒壇堂の四天王像」を開催しました【2022.4.26】
・「若い後輩たちによる講演会」を開催しました【2022.3.5】
・「第4回学部学年委員会」は中止しました【2022.3.5】
・第239回佐保カルチャー「詩は人類を救えるか part2ー詩人たちの挑戦」を開催しました【2021.12.4】
・第242回佐保カルチャー「触覚が繋ぐヒトの心」を開催しました【2021.11.13】
・佐保会奈良支部総会を書面により開催しました【2021.8.28】
・第241回佐保カルチャー「古典そぞろ歩き」山口裕子先生の古典講座(2)を開催しました。【2020.12.1】
・第240回佐保カルチャー「古典そぞろ歩き」山口裕子先生の古典講座(1)を開催しました。【2020.11.10】
・エリア交流会ー北西部ー開催しました。 【2019.5.23】
〈会員活動のご紹介〉
・中道貞子会員からの便り 「いま、なぜ 女子大に工学部? ~その意義と内容~」のご案内 【2022.4.23】
・福田満代会員からの便り 「坂口紀代美会員の活動」のご紹介【2022.3.26】
・福田満代会員からの便り 「奈良女子大学生による奈良に関わる研究発表会」のご案内【2022.3.23】
・平井タカネ会員からの便り 「ナラノヤエザクラと守り育てる会」のご紹介 【2022.2.27】
・阪上美代子会員からの便り 「奈良演劇鑑賞会」のご案内 【2022.2.20~】
・中道貞子会員からの便り 「奈良女留学生に聞く『私の国の女性たち』」のご案内【2022.2.19】
・大堀尚美会員からの便り ミュージカル「INORI 2021~君のために僕が祈ろう」のご案内【2021.11.27,11.28】